投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ひろのきまぐれ日記『2050年研究所』
hiro551.exblog.jp
ブログトップ
2050年をキーワードに探求します
by hirosan551
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
June 2008
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログパーツ
最新のトラックバック
北海道・東北地方 関連商..
from 北海道・東北地方ご当地通販
40%非不胎化であった2..
from ookitasaburouの日記
失業手当 金額
from 失業手当 金額
税効果会計について教えて!
from 税効果会計について教えて!
新時代、地上デジタルへ
from 新時代、地上デジタルへ
ケアマネージャー・介護支..
from ケアマネージャー・介護支援専..
会話術なら山口修のPer..
from 会話術なら山口修のPerfe..
GAMEは元気!東京ゲー..
from 萌えまくり!東京ゲームショウ..
民主・田中美絵子氏 エジ..
from 【小沢ガールズ】民主・田中美..
アメリカ同時多発テロ事件..
from 911 アメリカ 同時多発テ..
以前の記事
2016年 12月
2016年 07月
2016年 02月
2015年 11月
2014年 09月
2013年 11月
2013年 01月
2012年 09月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
カテゴリ
全体
日記
資産運用
占い
隆慶一郎
読書
エネルギー
経済
りんくう花火
仕事
コーラス
原子力
商売のタネ
リンク
作者のプロフィール
トラックバック
マスコミ
未公開ネタ集
未来
政治
グロービス
経営
ストレングスファインダー
トルコ
検索
その他のジャンル
1
金融・マネー
2
健康・医療
3
政治・経済
4
車・バイク
5
法律・裁判
6
ゲーム
7
競馬・ギャンブル
8
時事・ニュース
9
科学
10
哲学・思想
ファン
記事ランキング
G8&北欧諸国の人口ピラミッド
G8開催記念&みんなの...
カンボジアの人口ピラミッド
カンボジアのマイクロフ...
G20の人口ピラミッド
データ元 アル...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2008年 06月 ( 2 )
>
この月の画像一覧
どうしたらいいんだろうね
[
2008-06
-15 01:58 ]
大雨のち曇り
[
2008-06
-13 21:57 ]
1
どうしたらいいんだろうね
まずは仕事を手堅く、そして少し工夫をして周りを巻き込みながら、
品質を向上、結果として効率性の向上を図るというのが自分の当分のミッションです。
と同時に人口構造や環境の変化が、日本社会に変化を強いているのも事実です。
#間接的な影響はわが職場にも見えるような気がします。
小さな影響の輪をしっかりと固め、また少しずつ広げようと思います。
■ [PR]
▲
by
hirosan551
|
2008-06-15 01:58
|
日記
大雨のち曇り
という感じでしょうか。
洪水で流されそうでしたけど、なんとか立ち直れそうです(^^
トルコ旅行を頂点として関心の輪を広げ続けてましたが、
もう一度影響の輪に集中してみようと思います。
趣味も含めてあれこれ戦線を拡大していましたが、
戦線を縮小して、当分の間集中いこうと思います。
#数ヶ月か数年か一生かわかりませんが(^^;
できれば、ただ縮小するのではなく、うまく置き換えなどして、
迷惑を極力かけないように努力していきます。
■ [PR]
▲
by
hirosan551
|
2008-06-13 21:57
|
日記
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細